約3年ぶりにYオケ演奏会に出演することになり、遅ればせながら練習に行ってきました。 練習会場は、わたくしが小中学生の時に住んでいた最寄り駅の近くの小学校。 同級生に会って同窓会状態になったらどうしよう・・・と妄想したりしたが、そんなバカな事は当然ある訳もなく、最寄り駅の変貌振りにただ驚くばかり。 対して、Yオケの皆様は全くお変わりなく、 1stのお兄様が不在だったので、1stと2ndを交互に吹かせていただいたのですが、1stソロでObやClとタイミングが合わなくても間違っても温かく見守って頂いたYオケの皆様に感謝です。 お題は、新世界とシューベルト交響曲第3番。 1stソロも美味しいですが、2nd低音もいいですね。。(続) |
<< 前記事(2010/06/11) | ブログのトップへ | 後記事(2010/06/15) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
わかっちゃいるけどやってしまう事
アンサンブルの本番(ベートーヴェン木管8重奏、グノー木管9重奏)が無事終わりました。 いやー。 毎度ながら、今回は特に、個人的に直前まであわせられずどうなるかと思いましたが、本番は吹っ切れたのか、とても楽しく演奏できました!ありがとうございました。 ...続きを見る |
ファゴット(だけじゃない)日記 2010/06/28 08:34 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2010/06/11) | ブログのトップへ | 後記事(2010/06/15) >> |