冬の演奏会の集中練習でした。 何も難しい事を考えずに、楽譜に書いてある音を、拍通りに出せば良いのだが、 ダブルリードのファゴットは、これが難しいー。 芥川交響三章の2ndFgは、ちゃんと(=オンザビートで)吹けば、存在自体がガイドになる箇所が多数ある(とわたくしは思う)のですが、 んー。 オネゲルも、スケールと半音階練習しないとなぁ。 (単に練習が足りないだけ) 基礎力がないのが身にしみる今日この頃ですが 昔は、もうちょっと出来てたはず…いや、大して変わらないが、 頑張ります。 |
<< 前記事(2011/11/29) | ブログのトップへ | 後記事(2011/12/27) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
楽器が変わってから発音の悪さに苦戦しています |
善蔵 2011/12/30 11:44 |
善蔵さん、コメントありがとうございます。 |
pyon 2011/12/31 11:25 |
<< 前記事(2011/11/29) | ブログのトップへ | 後記事(2011/12/27) >> |